成城アルプスで成城の午後を満喫
- 2023/08/08
- 05:51
今回の記事は、成城の老舗ケーキ店「成城アルプス」喫茶室の紹介記事です(世田谷区成城6-8-1)。
成城のレストラン・カフェの紹介記事としては、『「渡辺徹・榊原郁恵夫妻の自宅」と「成城の朝食」』に続く第5弾になります。
★★★
★★★
(成城アルプスの喫茶室)
成城の老舗ケーキ店「成城アルプス」については、
『「渡辺徹・榊原郁恵夫妻の自宅」と「成城の朝食」』で、名物ケーキである「モカロール」を購入したことを書きました。
その時はケーキを購入しただけで喫茶室に入らなかったのですが、今回の記事ではこの喫茶室の様子をご紹介します。
まず、喫茶室に入る前に1階にあるショーケースを見ながらお店の方にケーキの注文をします(ケーキを注文せずドリンクだけの喫茶室利用も可能です)。
階段を上って2階の喫茶室に行きました。
その落ち着いた雰囲気の喫茶室内の様子です。
★★★
★★★
(飴細工の花)
座った席の横に花の装飾があったのですが、
飴細工のような感じがしたのでお店の方に伺うとやはり飴細工の花ということでした。
★★★
★★★
(ケーキセットを注文)
飲み物とケーキを一緒に注文すると200円引きになります。
私たちはメニューを見ながら、コーヒー(税込み715円)、エスプレッソ(605円)、紅茶オリジナルブレンド(792円)を注文しました。
そのコーヒー、
エスプレッソ、
紅茶です(お替わりポット付き)。
★★★
★★★
1階で注文したサバラン(594円)、
サバランの右にあるでっぱりはスポイトに入った追加ラム酒です。
ショートケーキ(573円)、
ミレイユ(594円)が運ばれてきました。
落ち着いた雰囲気の喫茶室で、美味しいドリンクとケーキを満喫しました。
☆☆☆
次回の成城にあるレストラン・カフェの紹介記事は、『【成城】ホテルショコラで「いちじくのパフェ」を堪能』です。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

