fc2ブログ

記事一覧

高橋ジョージの自宅、湯川れい子の自宅を探訪しながら世田谷区深沢再訪(2):長渕剛の旧宅/日の出納豆/謎の廃墟群/甲本ヒロトと真島昌利


山下真司、モト冬樹の自宅を探訪しながら、兎々呂城跡、清明邸、秋山の森と旧秋山邸を散策しました。

第二回目(最終回)の今回は、高橋ジョージの自宅、湯川れい子の自宅を探訪しながら、世田谷区で唯一つくられている納豆工場や謎の廃墟群を散策します。


☆☆☆

(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。

(※)その他のカテゴリとしては以下のものがあります(投資関係を除く)。






★★★
★★★




(「世田谷区深沢散策シリーズ」との関連について)


芸能人・著名人の自宅を探訪しながら世田谷区深沢を散策した記事としては、

以前掲載した、「芸能人の自宅を探訪しながら桜新町・深沢・用賀散策シリーズ」(6回にわたって掲載)がありますが、

今回の「深沢散策再訪シリーズ」(2回にわたって掲載)は、新たに確認した情報を加えたもので、上記の「芸能人の自宅を探訪しながら桜新町・深沢・用賀散策シリーズ」を補完するシリーズです。



(日の出納豆:世田谷区で唯一つくられている納豆)


世田谷区深沢について調べていると、深沢の地で「日の出納豆製作所」で昔ながらの製法で納豆をつくり工場内で直販しているとの情報がありました。

これは見なければならないと思い早速行ってみたのですが、シャッターが閉まっており納豆を造っている様子がありません(下の写真)。
日の出納豆1 深沢再訪2


しかし、表札には「有限会社日の出納豆製造所」と確かに書かれています。「深沢三友会」は深沢地区の自治会の名称のようです。
日の出納豆2 深沢再訪2


中に入って聞こうと思ったのですが、誰もいないので、近所の方に聞いたところ、

「最近は販売していないが、納豆は作っているようだ。近所のスーパーマーケットでは売っていますよ」

とのことでした。

下の写真は、スーパーマーケットで販売されている「日の出納豆」。
日の出納豆 深沢再訪2




★★★
★★★




(高橋ジョージの自宅)


深沢界隈には、高橋ジョージの自宅もあります。高橋ジョージの趣味は「読書 バイク」だそうですが、そのバイクが自宅前に置かれていました。
高橋ジョージの自宅1 深沢再訪2

高橋ジョージの自宅2 深沢再訪2


高橋ジョージの自宅は(元妻の三船美佳の父親・三船敏郎が成城に居を構えていたイメージがあるためか)成城にあるとの情報が多くのサイトで紹介されていますが成城ではありません。




★★★
★★★




(三船美佳との離婚・財産分与後の様子)【追記】


三船美佳との離婚に際しての自宅の財産分与に関し、週刊誌には以下のような記述があります。


「世田谷区内にある高級住宅地に、元夫婦は08年に150平米の土地を購入し、3階建ての新居を建設。13年には隣接する160平米の土地に2人だけでなく三船の母も出資して、3階建ての家を建てている」(FRIDAY DIGITAL)

「財産分与に関しては、離婚が成立した16年から法廷で争っていて、それは現在も続いているそうなんです。やはり夫婦がお金を出し合って建てた、3億円以上とも言われる豪邸で揉めているようですね。あの家には高橋さんがかなりの金額をつぎ込んで作った音楽スタジオがあり、手放したくないはず」(FRIDAY DIGITAL)

「合わせて310平方メートル以上ありますし建物も新しいので3億円くらいはつくでしょうね」(週刊女性PRIME)

三船美佳との離婚での財産分与の決着がどうなったか分かりませんが、

現地に行くと08年に建てた家と13年に建てた2つの邸宅が隣接して建っています。

上に掲載した高橋ジョージの自宅写真は2軒のうちの片方の家で(おそらく音楽スタジオのある家)、隣接するもう片方の家には外国名と思われる方の表札があったので、こちらの家は売却又は貸し出しているものと思われます。

これら2軒の家の位置関係は以下の通りです。
高橋ジョージの自宅ともう片方の家 深沢再訪2




★★★
★★★




(湯川れい子の自宅)


同じく深沢界隈にある、音楽評論家・湯川れい子の自宅です。
湯川れい子の自宅1 深沢再訪2

湯川れい子の自宅2 深沢再訪2


立派な入口に
湯川れい子の自宅 入口 深沢再訪2


「YUKAWA」と書かれた表札がありました。
湯川れい子の自宅 表札 深沢再訪2


日本経済新聞に連載された湯川れい子の「私の履歴書」に以下のような記述があります(太字は筆者)。

「いまの駒沢オリンピック公園は、日本人の手による初のゴルフ場「東京ゴルフ倶楽部(クラブ)」だったところだ。私の生家はその近くに新しく開けた住宅地にあって、当時は東京市目黒区芳窪町と呼んだ。」

この目黒区芳窪町は現在の目黒区東が丘になりますが、目黒区東が丘は世田谷区深沢のすぐ近くにあるエリアなので、

湯川れい子は生家近くの深沢に住んでいることになります(駒沢オリンピック公園に東京ゴルフ倶楽部があったことについては『【駒沢公園】「森の中にいるようなレストラン」と「駒沢公園の周辺プチ散策」』を参照ください)。

参考記事:湯川れい子の生家があった目黒区東が丘の散策記事は「タモリなど芸能人の自宅を探訪~八雲・東が丘・駒沢散策(4)」で読むことができます。




★★★
★★★




(隣の隣は長渕剛の旧宅)


また、この湯川れい子の自宅の隣の隣の家は、長渕剛が以前住んでいた家だそうです(下の写真)。
長渕剛の旧宅 深沢再訪2


長渕剛の現在の自宅も世田谷区深沢にあるので(「【深沢】谷原章介、長渕剛などの芸能人の自宅を探訪しながら桜新町・深沢・用賀を散策(3)」を参照)、同じ深沢内で転居したことになります。


(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。




★★★
★★★




(駒沢公園そばの謎の廃墟群)


深沢に接する駒沢エリアに廃墟群があると報道されていたので、深沢散策の時に行ってみました。

行ってみると、高級住宅街の一角に10軒ほどの空き家が密集するエリアがありました(下の写真)。
廃墟群1 深沢再訪2

廃墟群2 深沢再訪2

廃墟群3 深沢再訪2


地元ではアニマルハウスと言われており、猫だけでなくタヌキやハクビシンの住処になっていて、蚊も大量に発生し近隣潤民も困っているそうです。

東急・駒沢大学駅から歩いて12~13分ほどの高級住宅地域なので、1軒あたり億単位の資産価値を有する土地ですが、なぜ固定資産税を払い続けながら放置しているのか理解に苦しむところです。




★★★
★★★




(甲本ヒロトと真島昌利が設立した会社)


また、深沢ではありませんが、深沢に隣接する桜新町にはロックンロール・コンビの甲本ヒロトと真島昌利が設立した「有限会社ハッピーソング」が入ったマンションがあります。
甲本ヒロトと真島昌利1 深沢再訪2

甲本ヒロトと真島昌利2 深沢再訪2


☆☆☆

これで、2回にわたって掲載した「深沢再訪シリーズ」を終了します。


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ       

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: