【二子玉川】「ニコタマのお洒落なイタリアン」と「二子玉川商店街の昭和な和菓子屋」:リゴレット/西河製菓店
- 2023/01/09
- 09:28
今回は、二子玉川ライズにあるお洒落なイタリアン「リゴレット」と、
二子玉川商店街にある、昭和時代にあったような和菓子店「西河製菓店」のご紹介です。
二子玉川ライズにあるレストラン・カフェとしては、『【二子玉川】「カジュアルな肉の専門店」と「隠れ家的カフェの溢れるチーズサンド」』に続く第15弾となります。
★★★
★★★
(リゴレット)
二子玉川ライズ1階にあるリゴレットの外観です。
店内の様子です。
店内は大きな部屋が2つあり、それらの部屋をつなぐ幻想的な通路です。
★★★
★★★
まず、飲み物を注文しました。
その白ワイン(税抜き 550円)
ビール(550円)
マンゴジュース(450円)です。
★★★
★★★
次にメニューを見ながら、イワシのマリネ(Sサイズ 600円)、アンティーブと生ハムのロースト(900円)、ピザ(ハーフ&ハーフ)のマルゲリータ(850円)とクアトロ(850円) 、スモークサーモンとズッキーニのレモン・クリームソース(1400円)を注文しました。
「アンティーブと生ハムのロースト」です。
24カ月熟成したチーズが乗っています。
「マルゲリータとクアトロが半分ずつのピザ(ハーフ&ハーフ)」です。
切り分けたクアトロとマルゲリータです。クアトロにはハチミツをたっぷりかけました。
★★★
★★★
「スモークサーモンとズッキーニのレモン・クリームソース」です。酸味があってさっぱりした美味しいクリームでした。
食事後は、デザートとして、ティラミス(660円)、本日のジェラート(バニラアイス+日向夏。550円)を注文しました。
そのティラミスと
ジェラート(バニラアイス+日向夏)です。
最後にコーヒーとして「リゴレット・ブレンド」(450円)を注文しました。コーヒープレスで抽出するコーヒーです。
★★★
★★★
(西河製菓店)
玉川高島屋の裏に、昭和の雰囲気が漂う「二子玉川商店街」があるのですが、
この「二子玉川商店街」にこれも昭和的な「西河製菓店」があります(世田谷区玉川3-23-29)。
『学研本社があった「学研通り」を散策~夫婦坂→久が原→池上本門寺散策(1)』でご紹介した、大田区上池台にある「西河屋」の屋号と同じなので(下の写真)、お店の方に伺うと、
「親戚が経営している和菓子屋だが、材料も含め商品は異なる」とのことでした。
商品は異なっても、どちらも美味しい和菓子です。
★★★
★★★
レトロなショーケースには、安くて美味しそうな和菓子や太巻き・いなり寿司・おにぎりが置かれています。
店内に、笑福亭鶴瓶の色紙があるのでお店の方に伺ったところ、
以前、笑福亭鶴瓶に似ている母親が笑っていいともに出演し、笑福亭鶴瓶に会ったときにもらった色紙だそうです。
下の写真は、購入した「みたらしだんご」(税込み 108円)、「あんだんご」(108円)「豆大福」(151円)、「みそ柏餅」(194円)。
「みたらしだんご」と「あんだんご」の串は異なった串を使っており、お店の隠れたこだわりが窺えます。
次回の二子玉川のレストラン・カフェの紹介記事は、『【二子玉川・柳小路】「ニコタマの隠れ家的なイタリアン」と「地元民に愛されるケーキ店」』です。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

