fc2ブログ

記事一覧

【二子玉川】「カジュアルな肉の専門店」と「隠れ家的カフェの溢れるチーズサンド」:ニコステ/タイムアンドスペース

今回は二子玉川の柳小路にあるカジュアルな肉の専門店「ニコステ」と
ニコステ ロゴ


溢れるチーズサンドを提供する「タイムアンドスペース」のご紹介です。
タイムアンドスペース ロゴ


二子玉川のレストラン・カフェとしては、『【二子玉川】「北海道直送の食材を満喫」と「私の好きなバームクーヘン」』に続く第14弾となります。




★★★
★★★




(ニコステ)


二子玉川の柳小路にある「ニコステ」の外観です。
外観 ニコステ


店頭に置かれたボードには、
ニコステ 店頭ボード


「YouTubeで“肉のプロフェッショナル”として話題の橋本オサム氏監修の店」と書かれています。
肉の巨匠 ニコステ


私は知りませんでしたが、Youtubeで“肉のプロフェッショナル”を調べてみると、チャンネル登録者数が16.1万人で、大きな影響力のある動画サイトを運営している方のようです。




★★★
★★★




室内の様子です。
室内 ニコステ


気持ちのいいテラス席もあります。
テラス席 ニコステ


私たちは夜に行ったのですが、本日限定の「特製ビーフシチュー」(税抜き 980円)と「山形牛ハンバーグ」(1400円)を注文しました。

「特製ビーフシチュー」についてくる「サラダ」です。
サラダ ニコステ


「特製ビーフシチュー」です。パンかライスを選択できるのですが、ライスにしました。
ビーフシチュー1 ニコステ

ビーフシチュー2 ニコステ


夜なのにランチのように安い980円ですが、大変美味しいビーフシチューでした。




★★★
★★★




次に運ばれてきた「山形牛ハンバーグ」です。ソースはオニオン・デミグラソース・トマトの中から選べるのですがデミグラソースにしました。

げんこつのようなハンバーグが鉄板の上でジュウジュウ音をたてています。
ハンバーグ1 ニコステ


ハンバーグはレアなので半分に割って鉄板で焼き、ハンバーグから染み出す肉汁にソースを混ぜて食べてくださいとの説明がお店の方からありました。
ハンバーグ2 ニコステ


メニューにはデザートが載っていないのですが、店の方に伺うと「イチゴとトマトのシャーベット」か「バニラアイス」があるとのことなので、「イチゴとトマトのシャーベット」を注文しました。

その「イチゴとトマトのシャーベット」です。
シャーベット ニコステ


イチゴとトマトが絶妙にミックスされていて、最初はイチゴ味、その後トマト味がして、美味しいデザートでした。




★★★
★★★




(タイムアンドスペース)


二子玉川駅から徒歩二分のマンション「プラウドタワー 二子玉川」の1階にある「タイムアンドスペース」です(世田谷区玉川3-1-18 プラウドタワー1階)。
外観 タイムアンドスペース


二子玉川駅から離れているため、知る人ぞ知る隠れ家的なカフェです。

その店内の様子です。
店内 タイムアンドスペース


店内の壁には売り物の絵が飾られています。
絵画 タイムアンドスペース


また、オーナーの趣味なのでしょうか。多数のSPレコードプレイヤーや多数のレコードが置かれていました。
レコードプレーヤー

レコード タイムアンドスペース




★★★
★★★




私たちはメニューを見ながら、マッシュルームのチーズサンドイッチ(1000円)、パンケーキのバターミルク(950円)、自家製ハニーレモンソーダ(600円)、コーヒー(400円)を注文しました。
メニュー1 タイムアンドスペース

メニュー2 タイムアンドスペース


まず、運ばれてきた自家製ハニーレモンソーダとコーヒーです。
レモンソーダ た

コーヒー タイムアンドスペース


なお、ワッフル又はパンケーキを注文すると、ドリンクが200円引きになります。




★★★
★★★



次に、マッシュルームのチーズサンドイッチ。
チーズサンドイッチ1 タイムアンドスペース


チーズとマッシュルームが溢れています。
チーズサンドイッチ2 タイムアンドスペース


最後に、これもまたボリュームたっぷりのパンケーキです。
パンケーキ タイムアンドスペース


どれもが美味しくボリュームたっぷりの料理とドリンクでした。



★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ       

プロフィール

カツQ

Author:カツQ
リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。
東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散歩をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。
投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: