【日本橋】「和牛にこだわり抜いた本格バーガー」と「貨幣博物館」:和牛バーガー(Wagyu Burger)
- 2022/06/06
- 09:55
今回は、日本橋のコレド室町テラスにある「和牛バーガー(Wagyu Burger)」のご紹介です(中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 1F)。
また、食事後は近くにある「貨幣博物館」を見学してみます。
なお、日本橋のレストラン・カフェとしては「【日本橋】コスパ最高の寿司おまかせコース」に続く第12弾となります。
★★★
★★★
(和牛バーガー(Wagyu Burger))
日本橋にある三井ショッピングパークであるコレドは「コレド室町1」、
「コレド室町2」、
「コレド室町テラス」の3つがあるのですが、
「和牛バーガー」は「コレド室町テラス」の1階にあります。
★★★
★★★
その外観です。
室内の様子です。
室内には大きな牛の頭が飾ってありました。
★★★
★★★
私たちはメニューを見ながら、和牛バーガーセット(税込み 1870円)、和牛チーズバーガーセット(2090円)、和牛テリヤキバーガーセット(1980円)を注文しました。
テーブルには、ケチャップ、マスタードや、
特製の肉専用辛味調味料が置いてあります。(しかし、ハンバーガーは十分に味付けされているので、結局は使いませんでした)
セットで選んだドリンク(メロンソーダ、ジンジャエール、アイスコーヒー)が運ばれてきました。特にアイスコーヒーは本格的なコーヒーを冷やしたものでした。
★★★
★★★
次に、運ばれてきた和牛バーガーセット、
和牛バーガーセットの中身です。さすが、肉のプロ店のバーガーという感じですね。
和牛チーズバーガーセット、
和牛チーズバーガーセットの中身です。
どちらもスライスした肉がたっぷりと入っていて、和牛ステーキを食べているような感覚になるバーガーです。
★★★
★★★
和牛テリヤキバーガーセットです。
その和牛テリヤキバーガーセットの中身です。
付け合わせは、オニオンリング、フレンチフライ、シーザーサラダの3つが選べるのですが、比較のために別々に注文しました。
ステーキを食べているようなボリュームのある美味しいハンバーグを堪能しました。
★次回の日本橋界隈のレストラン・カフェ記事は『【日本橋】並んでも食べたい「3300円」寿司ランチ:まんてん鮨』です。
★★★
★★★
(貨幣博物館)
「コレド室町テラス」の近くには日銀があり(下の写真)、
通りを挟んで「貨幣博物館」があります(中央区日本橋本石町1丁目3−1 日本銀行分館内)。
金融研究所内の2階に設置されている博物館で古代から現代にいたるまでの、日本・世界の様々な貨幣が展示されています。
千両箱がどれだけ重いか持ってみることのできる体験コーナーがあるなど興味深い展示が多くあるのですが、
残念ながら館内は撮影禁止ですので、パンプレットの写真を掲載します。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

