「三軒茶屋のハンバーガー専門店」と「趣のある庚申塔」:テンフィンガーズバーガー/円泉寺
- 2021/12/27
- 08:25
今回は三軒茶屋にあるハンバーガー専門店「テンフィンガーズバーガー」のご紹介です(世田谷区西太子堂4-23-11)。
三軒茶屋のレストラン・カフェとしては、『「三軒茶屋の人気タイ料理店」と「三軒茶屋の由来」:サイアム・タラート』に続く第3弾となります。
また、食事後は三軒茶屋界隈を散策してみます。
★★★
★★★
(テンフィンガーズバーガー)
東急・三軒茶屋駅から徒歩2分の場所にある「テンフィンガーズバーガー」(TEN FINGERS BURGER)の外観です。
いかにもアメリカンな外観ですが、室内もアメリカンです。
テラス席もあります。
★★★
★★★
このお店では3タイプサイズのハンバーガーを提供していて、メニューには「当店のハンバーガーは持つ指の数で大きさを表します」と書かれています。
大きさは、6本指・8本指・10本指の大きさがあるのですが、
私はメニューを見ながら、ベーシックなハンバーガーの8本指サイズ(中程度の大きさ。税込み 1000円)と
+200円でフレンチフライトドリンクが付く「ハンバーガー&ドリンクセット」を注文しました。
★★★
★★★
運ばれてきたハンバーガーとドリンク(アイスコーヒー)です。
テーブルにあるケチャップとマスタードをつけながら、
テンフィンガーズバーガーのロゴが印刷された包み紙にハンバーガーを入れて食べました。
★★★
★★★
(円泉寺:趣のある庚申塔)
「三軒茶屋を散策~世田谷線の旅(2)」でもご紹介しましたが、
「テンフィンガーズバーガー」から徒歩8分ほどの場所に「円泉寺」(えんせんじ)があります(世田谷区太子堂3-30-8)。
「円泉寺」には聖徳太子を祀る堂(太子堂)があり、この地域の名称「太子堂」の由来となっている寺院です。
この「円泉寺」の入り口わきに、下の写真のような、木のほこらの中に置かれた「庚申塔」があります。
なかなか趣のある庚申塔で、「円泉寺」を訪れた際にはこの庚申塔も見ていただきたいと思います。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

