【自由が丘】「フレンチ中華」と「かき氷」:蔭山樓本店/田ノ実
- 2021/05/07
- 06:52
今回は、フカヒレ煮込みや鶏白湯塩ラーメンが人気の、フレンチのような中華料理店「蔭山樓」(かげやまろう)と食のライフスタイルショップ「田ノ実」のかき氷のご紹介です。
自由が丘のレストラン・カフェとしては『【自由が丘】「大きな牛がいる、北海道酪農家のアンテナショップ」と「タルトの専門店」』に続く第11弾となります。
★★★
★★★
(蔭山樓)
上述したように、「蔭山樓」(かげやまろう)はフレンチ中華として評判とのことなので、どのような料理を出すのか見るため(味わうため)に行ってみました(目黒区自由が丘2丁目8−21)。
お店の外観です。恵比寿や表参道にも支店がありますが、自由が丘の「蔭山樓」が本店です。
実は祝日に予約なしで行ったところ、満席で入れなかったので、別の日に予約をして行きました。
室内は下のような落ち着いた雰囲気です。
メニューを見ながら、このお店の評判料理の「フカヒレ姿煮コース」(税込み 3280円)とランチセットの「やわらか鶏の土鍋 あんかけご飯セット」(1980円)を注文しました。
★★★
★★★
最初に運ばれてきた「三浦の朝採り蒸し野菜とちっちゃい前菜」です。
下の写真のような様々な野菜がきれいに盛り付けられていました。
次に、+300円で注文した「おまかせ点心2種」が運ばれてきました。この日の点心は「かに玉シューマイ」と「小籠包」でした。
次に、「特製 海老のマヨネーズ和え」です。フレンチ中華らしくフランス料理のような盛り付けです。
ぷりぷりの大きな海老でソースも大変美味でした。
★★★
★★★
メインの「フカヒレの姿煮」です。手羽先を使ったパイタンスープを使っているとのことで、コラーゲンが多く美味しいスープでした。
別に注文した「やわらか鶏の土鍋 あんかけご飯セット」も運ばれてきました。
このあたりでお腹一杯になってきましたが、「名物こだわり麺の鶏白湯塩ラーメン」(ハーフサイズ)が運ばれてきました。
この「だわり麺の鶏白湯塩ラーメン」も大変評判で、麺だけのお店も出店しているほどで(高田馬場店など)、お腹一杯でしたが美味しく食べることができました。
最後に「杏仁豆腐」です。コシのある美味しい杏仁豆腐でした。
★★★
★★★
(田ノ実)
「蔭山樓」での食事後は、自由が丘を散策しましたが、暑い日でしたので、かき氷を食べることにしました。
『【自由が丘】「大きな牛がいる、北海道酪農家のアンテナショップ」と「タルトの専門店」』でご紹介した「ミルクランドホッカイドウ→トウキョウ」の横に「かき氷」と書かれた旗がありましたので、ここに入ってみます。
「田ノ実」は全国各地から厳選した食品や雑貨を展示・販売しているお店ですが(目黒区自由が丘1-26-16)、
階段を上った2階にカフェがあり、
★★★
★★★
1階にはかき氷を食べることができる小さなスペースがあります。
私たちは、この1階のスペースで、メニューを見ながら「メロンかき氷 バニラアイス付き」(税別 650円)と「梅シロップかき氷」(500円)を注文しました。
どちらも、暑い日にはスッキリする美味しいかき氷でした。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

