fc2ブログ

記事一覧

リーガルコーポレーション/ホクト/ユニプレス:【2020年】受け取った株主優待、株主総会お土産の総括(8)


三越伊勢丹ホールディングス(3099)、三菱商事(8058)、味の素(2802)、商船三井(9104)の株主優待、株主総会のお土産について書きました。

今回は、リーガルコーポレーション(7938)、ホクト(1379)、ユニプレス(5949)、オリックス(8591)、日本製紙(3863)、フロイント産業(6312)について書いていきます。




★★★
★★★



(15)リーガルコーポレーション(7938)


紳士靴、婦人靴の製造・小売を行っている靴の専門企業です。都心にも多くの店舗を展開しています。下の写真は八重洲地下街にあるリーガル店舗。
リーガル店 八重洲地下街 2020年記事8


3月が権利確定月で、100株以上300株未満の保有で5000円相当の商品券が、6月下旬に送られてきます。
リーガル 株主優待 2020年記事8


長らく含み損の状態が続いていますが、(今までの配当と株主優待で十分元はとったので )含み益になった時点で適宜売却する予定です。



★★★
★★★



(16)ホクト(1379)


キノコ最大手で、キノコの研究開発から生産、販売まで行う日本唯一のキノコ総合企業のホクト(1379)です。

3月が権利確定月で、6月下旬にカタログ(下の写真)が送られてきますので、この中から希望する商品を選んで申し込みました。
ホクト カタログ1 2020年記事8  ホクト カタログ2 2020年記事8


昨年(2019年)は、10月中旬に、可愛らしい段ボール箱に入れられた(写真左)株主優待の自社商品が送られてきました(写真右)。
ホクト 2019年株主優待1 2020年記事8  ホクト 2019年株主優待2 2020年記事8


今年(2020年)も同じく10月中旬に、注文したレトルトセットが送られてきました。
ホクト 2020年優待 2020年記事8


ホクト(1379)は食品関連銘柄の割には配当利回りが高く、また、上述したようにキノコ最大手で安心感があるので、含み損になっても安心して長期保有を決め込んでいましたが、

現金比率を高めるために(「JT(日本たばこ産業):【2020年】受け取った株主優待、株主総会お土産の総括(3)」を参照)、高騰したときに売却しました。



★★★
★★★



(17)ユニプレス(5049)


ユニプレス(5949)は自動車部品などを業務とする総合プレスメーカーですが、株主優待、株主総会のお土産どちらも魅力的な商品を受け取ることができます(ただし、今年は新型コロナウィルスの影響で株主総会のお土産は取りやめになりました)。

3月が権利確定月で、6月下旬に下の写真のようなカタログが送られてきます。
ユニプレス カタログ1 2020年記事8  ユニプレス カタログ2 2020年記事8


オリーブオイルを注文したところ、7月末に下の写真のような商品が送られてきました。
ユニプレス 株主優待 2020年記事8



★★★
★★★



(株主総会のお土産)


ユニプレスの今年の株主総会のお土産と懇親会は取りやめになりましたが、

昨年(2019年)は、新横浜で開催された株主総会で、下の写真のような和菓子(どら焼き)がお土産として配布されました。
ユニプレス 2019年株主総会お土産 2020年記事8

☆☆☆

次回は、「【2020年】受け取った株主優待、株主総会お土産の総括」シリーズの最終回として、オリックス(8591)、日本製紙(3863)、フロイント産業(6312)、ジーエフシー(7559)について書いていきます。


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: