fc2ブログ

記事一覧

新宿駅西口を散策(2)~新宿駅構内・周辺散策シリーズ(最終回)

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、原則として今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します(その後撮影した写真も一部含む)。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。

☆☆☆




今回は、「新宿駅構内・周辺散策」全シリーズの最終回ですので、今までのシリーズの総括をしてみます。

2回にわたって、山手線の一番高い地点や駅のホームにある謎の供養塔などを探索しました。

4回にわたって、歌舞伎町など新宿駅の東口地域を散策しました。

2回にわたって、バスタ新宿、新宿サザンテラスなどを散策しました。

今回のサブシリーズで、2回にわたって掲載しました。

全てで、10回のシリーズとなりました。



★★★
★★★



(思い出横丁)


前回訪れた都庁の職員食堂で、お腹いっぱいになったところで、「西口地下広場」に戻り、「思い出横丁」に行ってみます(下の地図は駅の外に設置されている案内地図の拡大部分)。
思い出横丁地図 新宿駅西口記事


「思い出横丁」は戦後の闇市にルーツがあり、今でもその雰囲気を漂わせています。
思い出横丁 新宿駅西口記事


以前は「ションベン横丁」とも呼ばれていました。今でも、「立ち小便禁止」の表示があります。
立ち小便禁止 新宿駅西口記事



★★★
★★★



昔からある「ペットショップ」も健在でした。
ペットショップ 新宿駅西口記事


この通りは「旧青梅街道」でもあります。
旧青梅街道 新宿駅西口記事 


また、近くには「角筈ガード」(つのはずがーど)があります。
角筈ガード 新宿駅西口記事


「角筈ガード」は、「えっ、新宿駅に供養塔がある?~新宿駅構内を散策(2)」で書いたように、新宿駅東口と西口をつなぐ貴重な通路です。



★★★
★★★



(西口から東口への地下通路)


「思い出横丁」の先にある「新宿大ガード」(青梅街道ガード)を見てから、
新宿大ガード 新宿駅西口散策2


新宿駅に戻り、地下通路を使って東口方向に向かいます。

丸ノ内線・都営大江戸線の表示がある地下に降りていくと、
丸ノ内線への地下通路 新宿駅西口記事


ケーキ専門店の「スイーツパラダイス」があります。
スイーツパラダイス外観 新宿駅西口記事


ショーウィンドウの中を覗くと、「すき焼き」や「ラーメン」のサンプルが置かれています。
スイーツパラダイス すき焼き 新宿駅西口記事


「ええっ。ケーキ店なのに、すき焼き・ラーメン?」と驚きますが、実はこれはケーキです。

「カツ丼」を買って家で食べてみましたが、「カツ丼」ではなく甘いケーキでした(^^
スイーツパラダイス カツ丼 新宿駅西口記事


正直言って味はイマイチでしたが、人を驚かせるには楽しいケーキです。



★★★
★★★



さて、この地下通路を歩いていくと、

左側に、下の写真のような大きなレリーフがあります。
大きなレリーフ1 新宿駅西口記事


これだけ立派なレリーフなのにあまり知られていないようで、調べても少ない情報しかありませんでした。

「之をなしとげしものは人間の協力の総和」「偉大なる哉人間の協力の総和 実篤」

と書かれた文字があり、武者小路実篤の言葉のようです。
大きなレリーフ2 新宿駅西口記事

☆☆☆

これで、「新宿駅構内・周辺散策」の全てのシリーズを終了します。ここまでお読みいただきありがとうございました。


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: