fc2ブログ

記事一覧

ルーブル美術館のお土産が買える店~銀座散策~神社・裏路地巡り~(8):MMM//豊岩稲荷神社/金春通り


日本最古のビアホールや太宰治が通った路地裏のバー「ルパン」などを見てきましたが、

今回は、ルーブル美術館などの世界の美術館・博物館のお土産が買える店などを見ていきます。



★★★
★★★



(MMM)


「銀座すずらん通り」を進んでいくと、レトロな趣を残した「交詢社ビル」があり、
交詢社ビル 銀座散策8


「交詢社通りを」渡ると、「MMM」(Maison des Museé du Monde、メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)があります(中央区銀座7丁目7−7−4 DNP銀座アネックスB1〜3F)。
MMM外観 銀座散策8


「Maison des Museé du Monde」はフランス語で「世界の美術館(博物館)の家(会館)」という意味ですが、

ここでは欧米の美術館(博物館)のミュージアムショップで売られているお土産を販売していますので、
MMMお土産1 銀座散策8  MMMお土産2 銀座散策8


海外旅行でお土産を買い忘れたときにはここで購入することができます(^^



★★★
★★★



また、「パリ・ミュージアム・パス」というパリ及びパリ近郊の美術館・博物館・史跡に何度でも入場できるパス(連続2日間)を入手することもできます。
パリ・ミュージアム・パス 銀座散策8


MMMの係の方に伺ったところ、このMMMは大日本印刷が社会貢献(文化活動)の一環として運営しているお店だそうです。

さらに、地下1階には「MMMライブラリ」があり、世界のミュージアムの情報などを調べることができます。
MMMライブラリ 銀座散策8


ここに、パリ(フランス)在住の日本人向けに発行されているフリー・ペーパーの「OVNI(オヴニー)」が置いてありました。
オヴニー 銀座散策8


もうだいぶ昔のことになりますが、私はフランスに住んでいたことがあり、この「OVNI」には大変お世話になっていました。

今でも発行されていることを知って、旧友に会ったような懐かしい気持ちになりました。



★★★
★★★



(豊岩稲荷神社)


MMMが面する「銀座すずらん通り」をさらに進んでいくと、左手の路地裏に「豊岩稲荷神社」があります。

下の写真のような路地裏に入っていくと、
豊岩稲荷神社1 銀座散策8


「豊岩稲荷神社」です。非常に狭い空間にあるため正面から写真を撮ることはできません。
豊岩稲荷神社2 銀座散策8  豊岩稲荷神社3 銀座散策8


「豊岩稲荷神社」は元禄元年(1688年)に再建された記録がありますが、創建時期は不明で、これ以前からあったと考えられます。

銀座のパワースポット・銀座の夜の縁結びの神様とされているためか、若い人たちがお参りしている姿をよく見かけます。



★★★
★★★



(金春湯)


ここから「花椿通り」を渡ると、
花椿通り 銀座散策8


「銀座すずらん通り」は「今春通り」(こんぱるとおり)に名前が変わります。
今春通り 銀座散策8


この界隈には、江戸時代に能役者の家柄である「今春家」の屋敷があったことから(下の写真は「今春屋敷跡」の説明板)、「金春通り」となりました。
今春屋敷跡 銀座散策8



★★★
★★★



「銀座の下町散策~銀座散策~神社・裏路地巡り(4)」で銀座には銭湯が2つあると書きましたが、2つの銭湯のうちの1つである「金春湯」がこの通りにあります。
金春湯1 銀座散策8


「銀座湯」と同じく大人の入浴料金は460円です。
金春湯3 銀座散策8  


また、この「金春通り」には、「戸越銀座散策(1):安倍総理の訪問/銀座の赤レンガ」でご紹介した「煉瓦遺構の碑」があり、
煉瓦遺構の碑 銀座散策8


銀座の老舗寿司店「銀座久兵衛本店」もあります。
銀座久兵衛 銀座散策8


「今春通り」は短い通りですが、結構見どころのある通りでもあります。

☆☆☆
次回は、花街の面影や銀座の高級クラブ界隈などを見ていきます。


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: