「二子玉川の寿し懐石」と「玉川高島屋のガレット」と「多摩川旧堤」:すし屋の中川/ビオコンセプト
- 2019/10/09
- 07:10
今回は、『「二子玉川の一軒家フレンチレストラン」と「プチ二子玉川散策」:ナチュラム』に引き続き、
「二子玉川のレストラン・カフェ」シリーズの第3弾として、
寿司屋とカフェを訪れてみます。
★★★
★★★
(柳小路)
玉川高島屋の裏手には「柳小路」という、
どことなく昭和の面影を残す飲食店街がありますが、
二子玉川ライズや玉川高島屋にあるお洒落なレストラン・カフェと比べて割安な価格になっています。
玉川高島屋の中を通って「柳小路」へ行くこともできます。
(すし屋の中川)
「すし屋の中川」は、この柳小路にあります(世田谷区玉川3-9-8。二子玉川駅から徒歩3分)
店内の様子です。
ランチとして、20食限定の「すし懐石」がありますので、これを注文しました(1500円、税別)。
最初に運ばれてきた懐石の盛り付けです。サザエの壺焼き、サラダ、茶碗蒸し、酢の物、握り寿司が乗っています。
★★★
★★★
「すし屋の中川」の文字が入った湯呑は中がカーブしていて持ちやすい形をしています。
次に、握り寿司のセットが運ばれてきました。
同時に運ばれてきた味噌汁です。
最後に抹茶アイスクリームです。
1500円でこれだけの料理は二子玉川ライズや玉川高島屋の飲食店ではなかなか出せないと思います。
★★★
★★★
(玉川東陸閘)
お腹いっぱいになったあとは、二子玉川ライズにある「109シネマ」(下の写真)で映画を見ました。
二子玉川ライズについては、『「二子玉川の一軒家フレンチレストラン」と「プチ二子玉川散策」:ナチュラム』で詳しく書きましたが、
ここにあるバスターミナルの先に、多摩川の旧堤防を見ることができます。
旧堤防の両側で街並みが全く違うことが分かります。
「玉川西陸閘」(たまがわひがしりっこう)の表示がありました。
「陸閘」(りっこう)とは聞き慣れない用語ですが、Wikipediaによれば
「河川等の堤防を通常時は生活のため通行出来るよう途切れさせてあり、増水時にはそれをゲート等により塞いで暫定的に堤防の役割を果たす目的で設置された施設」(出典:Wikipedia)
とのことです。
ゲートを差し込む縦の溝があります。
☆☆☆
さて、映画を見、二子玉川ライズを散策して小腹がすいてきましたのでカフェに行ってみることにします。
★★★
★★★
(ビオコンセプト)
「ビオコンセプト」(Bio Concept)は、玉川高島屋南館の地下1階にあります。
店内の様子です。
ファミリーシートがあり小さな子供を連れた家族やお母さん専用のルームがあり、そこにはバギーの駐車場のようになっています。
授乳室もあります。
「ビオコンセプト」は有機野菜を使用した食材にこだわり、パスタやハンバーガーなどの他にパンケーキやガレットを提供しています。
私はガレットの発酵バターと2種のハムのコンプレ(1080円、税別)、飲み物とピュアブラックティー(映画の半券を使って無料)を注文しました。
果物が入った水は自由に飲むことができます。
★★★
★★★
┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙

