fc2ブログ

記事一覧

「スポーツ選手・芸能人行きつけの隠れ家的焼肉店」と「プチ長原散策」:本牧亭

「黒柳徹子(トットちゃん)の実家はどこにあった?」で、千代大海行きつけの焼肉店について書きましたが(以下の写真の出典は千代大海のツイッターです)、
千代大海1 本牧亭記事  千代大海2 本牧亭記事
(出典:千代大海のツイッター)


今回は千代大海などスポーツ選手がよく通う焼肉店「本牧亭」(ほんもくてい)をご紹介します。

あわせて、周辺の地区を散策してしてみます。



★★★
★★★



(本牧亭)


「本牧亭」は東急池上線の長原駅からすぐのところにあります(長原駅から31メートル。大田区上池台1-10-7 コアビル 1F)。
本牧亭1 本牧亭記事  本牧亭2 本牧亭記事


「本牧亭」という横浜の地名が冠されていますが、以前ここにあったお店の名前をそのまま使っただけで、横浜の「本牧」とは関係ないそうです。

営業時間は17:00~24:00で定休日は火曜ですが、たいていの場合予約で埋まっていますので、予約して行くことをお薦めします。

店内の様子はこのような感じですが、
店内の様子 本牧亭 


壁一面に、スポーツ選手や芸能人の色紙で埋まっています(どちらかというとスポーツ選手が多いです)。
色紙で埋まった壁1 本牧亭  色紙で埋まった壁2 本牧亭


原辰徳の色紙がありました。
秦辰徳の色紙 本牧亭


メニューの一部です。
メニュー1 本牧亭


まず、生ネギが運ばれてきました(350円。税別、以下同じ)。
生ネギ 本牧亭


料理はメニューの中から適宜注文しました。



★★★
★★★



特選和牛特上タン塩(2800円)。右の写真は千代大海が自身のツイッターに掲載していたものです。
特上タン塩 本牧亭記事  千代大海3 本牧亭記事


本日のおすすめにあった、とうもろこし焼き(650円)、
とうもろこし焼き 本牧亭


和牛上ハラミ(2100円)と上カルビ(1200円)。特上カルビでなくとも十分美味しかったです。
上ハラミと上カルビ 本牧亭



★★★
★★★



本日のおすすめにあった、アスパラ焼(1000円)と千代大海のツイートにあった特大しいたけ焼(750円)。
アスパラ焼き 本牧亭記事  しいたけ焼き 本牧亭


お腹いっぱいでしたが、最後に冷麺(1000円)を注文しました。
冷麺 本牧亭


どれもこれも美味しくて予約なしでは入れないことがよく分かります。

最後にアイスクリームが出てきました(無料)。7~8種類のアイスクリームがあり、その中から1つを選びます。
アイスクリーム 本牧亭



★★★
★★★



(プチ長原散策:勝海舟記念館、洗足池)


散策ですが、「本牧亭」は午後5時からのみの営業ですので、散策は食事前にしたほうがいいと思います。

まず、先日(9月7日)開館した「勝海舟記念館」を訪れます(大田区南千束2-3-1。「本牧亭」から徒歩7分程度)。

ネオゴチックスタイルが美しい建物です。
勝海舟記念館1 本牧亭記事  勝海舟記念館 本牧亭記事


この建物は、勝海舟に関する図書の収集・閲覧・講義の開催などを目的に、財団法人清明会が昭和8年(1933年)に建てたものです。



★★★
★★★



次に、「洗足池を散策」で詳しく書きましたが、

勝海舟夫妻の墓所(下の写真)や
勝海舟夫妻の墓所 本牧亭


勝海舟の盟友であった西郷隆盛の留魂碑、
西郷隆盛の留魂碑 本牧亭


また、洗足池の名前の由来となった、「日蓮聖人袈裟掛けの松」を見学するのもいいかと思います。
日蓮聖人袈裟掛けの松 本牧亭


この洗足池界隈は江戸時代から景勝地として有名で、勝海舟はこの地の美しさを愛し、別邸を建てたと言われていますが、

洗足池は四季折々の美しさを楽しむことができます。

また、洗足池駅のそばには、東京一低いと言われるガードがあります。
日本一低いガード 本牧亭


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ
リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。
東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散歩をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。
投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: