fc2ブログ

記事一覧

「日本橋の1000円フランス料理(ランチ)」と「プチ日本橋兜町散策」:ビストロ トラディシオン

今回は、日本橋にあるフレンチレストラン「ビストロ トラディシオン」での1000円フランス料理(ランチ)のご紹介です。
ビストロ トラディシオン


食事後は、いつものようにレストラン周辺を散策してみます。



★★★
★★★



(ビストロ トラディシオン)


「ビストロ トラディシオン」は地下鉄日本橋駅から徒歩1分の場所にあるフランス料理店では(中央区日本橋1丁目17−4)、

1000円でフルコースのフランス料理が食べれるので(平日のみ)、
ランチメニュー ビストロ トラディシオン


夏の炎天下にも関わらず、開店時間の11時半前から長い行列ができていました。
長い行列 ビストロ トラディシオン


店内の様子です。アットホームでフランスの町中にある小さなレストランといった趣です。
室内の様子 ビストロ トラディシオン


席には、アイスティーが用意されていました(無料)。
アイスティー ビストロ トラディシオン



★★★
★★★



ランチは日替わりの定食で、一種類しかありませんので、料理を選ぶ必要はなく、すぐにワントレイの料理が運ばれてきます。

私達が行った日は木曜日でしたので、「チーズのせハンバーグ デミクラソース」でした。
チーズのせハンバーク デミクラソース ビストロ トラディシオン


スープとサラダです。
スープとサラダ ビストロ トラディシオン


ハンバーグです。
ハンバーク ビストロ トラディシオン


パンとデザート(ココナッツのカステラ)です。
パンとデザート ビストロ トラディシオン


このお店が気にいったので、別の日のランチも食べに行きました。下の写真はその時のランチ(鶏もも肉のコンフィ)です。
別の日のランチ ビストロ トラディシオン



★★★
★★★



(プチ兜町散策①:旧渋沢栄一邸跡)


「ビストロ トラディシオン」は日本橋兜町(かぶとちょう)界隈にありますので、この界隈を散策してみます。

まず、新一万円札の「顔」となる渋沢栄一の邸宅のあった「日証館」(下の写真)に行ってみます(中央区日本橋兜町1-10)。
日証館 ビストロ トラディシオン


「日証館」は「日本の金融街を歩く(平成通り散策)」でご紹介した東京証券取引所の裏側にあります。

渋沢栄一は都内で住居をいくつか変えていますが、説明板に明治21年(1888年)にこの「日証館」に邸宅を建てたことが書かれています(明治34年(1901年)まで居住)。
渋沢栄一 日証館 ビストロ トラディシオン


同じく、その説明板には「渋沢栄一ゆかりの赤石」が受贈されたことが記されており、その赤石が館内に展示されています。
渋沢栄一ゆかりの赤石 ビストロ トラディシオン


「日証館」の館内の様子です。「日証館」は昭和初期に建てられましたが、当時の雰囲気がそのまま残っています。
日証館 館内1 ビストロ トラディシオン  日証館 館内2 ビストロ トラディシオン



★★★
★★★



(プチ兜町散策②:東京証券取引所)


「日証館」のすぐ近くにある「東京証券取引所」(下の写真)は、平日であれば自由に見学できますので、見学してみます。
東京証券取引所 ビストロ トラディシオン


見学者用の入り口は「東京証券取引所」の裏にあります。
東京証券取引所 裏の入口 ビストロ トラディシオン


1階には「証券史料ホール」があり、興味深い展示品を見ることができます。
証券史料ホール ビストロ トラディシオン


2階にはテレビでよく見る株式取引の施設を見ることができます。
東京証券取引所 2階 ビストロ トラディシオン


下の写真は、「東京証券取引所」正面の裏から撮影したものです。
東京証券取引所 裏からの撮影 ビストロ トラディシオン


なお、「東京証券取引所」の見学については、上述した「日本の金融街を歩く(平成通り散策)」で詳しく書きましたので、こちらを御覧ください。


★★★
★★★


┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ
リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。
東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散歩をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。
投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: