fc2ブログ

記事一覧

アダストリア経営報告会(2018年)に行ってきました:アダストリア(2685)/お土産/株主優待/株価の動向

(経営報告会)

2018年10月17日にアダストリア(2685)の経営報告会がありましたので行ってきました。

アダストリアは茨城県水戸市発祥の衣料店を展開する企業で、株主総会は5月に水戸市で行われますが、

この株主総会とは別に、10月に東京と大阪で経営報告会を開催しています。

今年も下の写真のような「経営報告会のご案内」が来ましたので、東京渋谷で行われた経営報告会に行ってきました。
アダストリア 2018年経営報告会のご案内1  アダストリア 2018年経営報告会のご案内2


「粗品と引き換える」という案内も書かれています。
アダストリア 2018年経営報告会のご案内3

☆☆☆



☆☆☆

渋谷の駅を降りると、プラカードを持ったスタッフが案内していて、「陸橋が工事中なのでこちらの方が近いですよ」と教えてくれました。
アダストリア 2018年経営報告会 スッタフの案内


細かいことですが、株主への配慮が社員に行き渡っていると感じました。

会場前にはこのような看板があり、
アダストリア 2018年経営報告会 立て看板

会場でお土産をいただきました。アダストリアの主力ブランドである「niko and ・・・」のトートバッグ(黒と白)ですが、私の家内もアダストリア(2685)の株を保有していますので、

私と家内で黒と白のトートバックをそれぞれいただきました。歯ブラシもついています。
アダストリア 2018年経営報告会 トートバッグ黒  アダストリア 2018年経営報告会 トートバッグ白  アダストリア 2018年経営報告会歯ブラシ


お土産の紹介文です。
アダストリア 2018年経営報告会お土産の紹介文


ネットで調べたところ、トートバッグの価格は1728円、歯ブラシは378円でした。


(経営報告会の内容)

経営報告会は11時から12時まで1時間に渡って行われましたが、

まず、福田社長の挨拶がありました。

アダストリア(2685)のような中堅企業は、トップである社長の熱意・人柄が企業の成長に直結するので、どのような話をするか注目していたのですが、

通り一遍の挨拶ではなくて、訥々とした口調でしたが、約30分に渡り自らの口で説明していたことには好感を持ちました。

「2018年上期は減益減収に陥りご心配をかけて申し訳ない。物づくりの仕方に問題があり、お客様のニーズに答えられなかった経営ミスだったと考えている。秋口からは持ち直してきているが、物づくりに真剣に取り組んだためと考えている」と言っていました。

下の写真は配布された資料のうち、2018年上期の販売苦戦を説明した資料です。
アダストリア 2018年経営報告会 販売苦戦を説明した資料1  アダストリア 2018年経営報告会 販売苦戦を説明した資料2


ただ、最後の質疑応答では質疑者を1人に限定したのはいただけませんでした。

おかしな質問を避けたかったのでしょうが、どんな質問でも受けて立つというような気概が欲しかったですね。


(株主優待)

下の写真は、今年(2018年)いただいた3,000円相当の商品引換券です。
アダストリア 2018年株主優待1  アダストリア 2018年株主優待2


(株価の動向)

アダストリア(2685)の長期チャートを見ると、株価の変動が激しく、指標的にも割安ではないので、私は購入するのをためらっていたのですが、

昨年(2017年)8月に株価が下がった時に、まず100株購入しました。

その後、さらに株価が下がったので買い増し、家内も参戦してきて現在に至っています。

現時点のPERは25.71倍、PBRは1.92 倍、配当利回りは2.47%で、自己資本比率は55.9%です。

最近、株価が騰ってきたときに一部売却し、一部は現在も保有しています。

経営陣は現在の経営状況の苦戦の原因をよく理解しているようですので、今後経営が改善し株価が騰がることを期待しています。

┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ  にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: