fc2ブログ

記事一覧

隅田川テラスのレストランでランチ:ピットマンズ(PITMANS)

今回は、清澄白河のレトロを散策(2)で書いたように、隅田川に面したお洒落なレストラン・ピットマンズ(PITMANS。東京都江東区清澄1丁目1-7。水天宮前駅及び清澄白河駅より、それぞれ徒歩で10分)について書いてみたいと思います。

清洲橋から隅田川下流方向の左岸に、リューロ(LYURO)というホテルがありますが、
清澄白河 リューロ1  清澄白河 リューロ3


ホテルロビーの様子です。見ているとお客のほとんどは外国人でした。
清澄白河 リューロ ピットマンズ ロビー1  清澄白河 リューロ ピットマンズ ロビー2


このホテルに、隅田川を展望するレストラン・ピットマンズ(PITMANS)があります(夕刻時に撮った写真です)。
清澄白河 ピットマンズ PITMANS


このピットマンズの前にあるテラスはホテルの所有地ですが、午前7時から午前0時まで一般開放されています。
清澄白河 ピットマンズ 一般開放


この一般開放は東京都の実験的な試みだそうで、一般開放を条件にテラス設置の許可をしたそうです。

☆☆☆


(ピットマンズのランチ)

このピットマンズでビュッフェランチ(週末ランチ)をいただきました(平日は同じ内容で値段の安いビュッフェランチがあります)。
清澄白河 ピットマンズ ビュッフェランチ


店内は下の写真のような感じです。
清澄白河 ピットマンズ 店内


屋外でも、景色を見ながら食事ができます。
清澄白河 ピットマンズ 屋外食事  


屋外の風景です(夕刻の風景も掲載します)。
清澄白河 ピットマンズ 屋外風景1  清澄白河 ピットマンズ 屋外風景2  清澄白河 ピットマンズ 屋外風景3


テーブルに置かれている、下の写真の用紙に記入して前払いします(ドリンクは別料金)。
清澄白河 ピットマンズ テーブル 用紙1  清澄白河 ピットマンズ テーブル 用紙2


ここには、「清洲橋醸造所」があり、クラフトビールを作っていますので、地場のビールも注文できます。
清澄白河 ピットマンズ 清洲橋醸造所


ビュッフェはこんな感じです。
清澄白河 ピットマンズ ビュッフェ1  清澄白河 ピットマンズ ビュッフェ2


90分もあればお腹いっぱい食べることができます。

私と家内は開店時間の11時に入りましたが、12時頃にデザートが出てきました。
清澄白河 ピットマンズ デザート


私達と同じ時間に入った人たちの中には、デザートが出る前に退室した人たちもいましたが、デザートが出るまでは、胃袋にデザート用の空間を残して待っていましょう(^^

ランチを楽しんだ後は、隅田川テラスに降りて、綺麗な川辺の風景を眺めながら散歩するのもいいかと思います。
清澄白河 ピットマンズ 隅田川テラス風景1   清澄白河 ピットマンズ 隅田川手テラス風景2

┏○゙ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります┏○゙
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ  

プロフィール

カツQ

Author:カツQ

リタイアして8年です。会社勤めの時にはなかなか作れなかった自由な時間を得て、主に東京散歩と株式投資で過ごしています(加えて、家事手伝いも)。

東京散歩は健康維持も兼ねながら、歴史や地形・古道・暗渠を通して見た街角散をしています。東京の奥深さを少しでも伝えたいと思っています。

投資家としては、ファンダメンタル分析がろくにできず、メンタルも弱いダメ投資家ですが、踏ん張って自分なりの投資(損切りしない株式投資)のやり方を探しています。

X(旧ツイッター)にも投稿しています。X(旧ツイッター)のリンク先は、https://twitter.com/QQkatsu525

無断転載の禁止

本サイトの画像(トリミングを含む)、文章の無断転載を禁止します。 転載希望の方は下記メールフォームにてご連絡ください。

【保存版】損切りしない株式投資

【保存版】地域別(東京23区+近隣県)散策記事一覧

カウンター

プライバシーポリシー

投資の注意点

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: