【日本橋】日本最初の銀行~日本橋兜町・日本橋茅場町散策(2):海運橋/プレナス本社/阪本小学校
- 2022/07/25
- 08:23

前回の『【日本橋】「証券マンの聖地」と「レストラン・カフェ巡り」~日本橋兜町・日本橋茅場町散策(1)』では、証券取引所や証券界の守り神である兜神社などを散策しました。今回は、銀行発祥の地などを散策してみます。☆☆☆(参考:今までの日本橋散策記事)日本橋散策については、今まで、以下のような8つのサブシリーズと1つの番外編を掲載してきました。①「日本橋堀留町・小舟町散策サブシリーズ」:江戸時代に大変賑わい...
【日本橋】並んでも食べたい「3300円」寿司ランチ:まんてん鮨
- 2022/07/19
- 17:09

まんてん鮨の「6600円ランチ」については、「【日本橋】コスパ最高の寿司おまかせコース:まんてん鮨」で書いたところですが、今回は平日限定の「3300円ランチ」のご紹介です(中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1階)。日本橋のレストラン・カフェとしては、『【日本橋】「和牛にこだわり抜いた本格バーガー」と「貨幣博物館」』に続く第13段となります。★★★
★★★(まんてん鮨の3300円ランチ)「【日本橋】コ...
「石原良純の自宅」と「衾村の痕跡」~八雲・東が丘・駒沢散策(3)
- 2022/07/12
- 07:21

前回の『「清水圭・香坂みゆき夫妻、小宮悦子の自宅」と「八雲氷川神社」を探訪しながら散策~八雲・東が丘・駒沢散策(2)』では、「八雲通り」にある「八雲神社」と「清水圭・香坂みゆき夫妻の自宅」、「小宮悦子の自宅」を探訪しながら目黒区八雲を散策しましたが、今回は、「石原良純の自宅」と目黒区にかつて存在した「衾村」(ふすまむら)を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
【二子玉川】「アメリカ西海岸雰囲気の空間でランチ」と「京都老舗料亭の和菓子」を堪能:ロンハーマンカフェ/和久傳
- 2022/07/06
- 11:11

今回は二子玉川にある、カルフォルニア発の高級セレクトショップ「ロンハーマン」が運営する「ロンハーマンカフェ」と、京都の老舗料亭「和久傳(わくでん)」が提供している和菓子の紹介です。二子玉川のレストラン・カフェとしては、『【二子玉川】「アーティスティックなパフェの店」と「甘糀の店」』に続く第6弾となります。★★★
★★★(ロンハーマン:アイビープレイス)玉川高島屋の近くに別棟のアイビープレイスがあります...