「帝国ホテルのパンケーキ」と「日比谷の由来」と「日比谷公園心字池」: パークサイドダイナー
- 2020/05/31
- 06:31

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、原則として今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します(その後撮影した写真も一部含む)。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、昭和28年(1953年)以来、帝国ホテルで根強い人気を保ってきたロングセ...
新宿駅西口の複雑な三重構造~新宿駅西口を散策(1)~新宿駅構内・周辺散策シリーズ
- 2020/05/28
- 07:01

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、原則として今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します(その後撮影した写真も一部含む)。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆前回の「新宿駅南口を散策(2)」では南口から東南口までを歩きましたが、今回は、新...
「名物ラーメン・かき氷の店」と「源氏ゆかりの地」:ブンブンブラウカフェ ウィズ ビーハイヴ
- 2020/05/25
- 04:59

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は品川区旗の台にある、名物ラーメンと名物かき氷の店「ブンブンブラウカフェ ウィズ ビーハイヴ」のご紹介です。★★★
★★★...
【日本橋】江戸時代の名残を探索~日本橋堀留町・小舟町界隈散策(最終回)
- 2020/05/22
- 07:01

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆前回の「【日本橋】浅草寺の大提灯と小船町~~日本橋堀留町・小舟町界隈散策(2)」では、小舟町と浅草寺の歴史的なつながりを見...
「京橋千疋屋本店でランチ」と「LIXILギャラリー」「POLAミュージアム」
- 2020/05/19
- 07:52

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆千疋屋については、以前、「日本橋高島屋でランチ:千疋屋フルーツパーラー」の記事を書いたことがありますが、今回は、京橋にある...
新宿駅南口を散策(2):クリスピードーナッツ一号店跡地/小田急サザンタワー
- 2020/05/15
- 08:13

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆前回の「新宿駅南口を散策(1):バスタ新宿/ペンギン広場/新宿サザンテラス」では、JR東日本本社まで散策しました。今回も引き続...
「銀ブラ発祥の喫茶店」と「銀巴里跡」:カフェーパウリスタ
- 2020/05/12
- 07:06

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。★★★
★★★今回は、「銀ブラ」の語源であると言われる銀座の老舗喫茶店「カフェーパウリスタ」に行ってみます。パウリスタ(Paulista...
木村拓哉、桑田佳祐、唐沢寿明の自宅を探訪~中目黒→恵比寿散策(1):中目黒大使公邸/なべころ坂/めぐろ歴史資料館/十七が坂上の庚申塔
- 2020/05/09
- 09:04

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します(その後撮影した写真も一部含む)。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐、唐沢寿明・山口智子夫妻の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策して...
【人形町】「凡でない凡味の太郎梅と胡麻豆腐」と「素材にこだわった立ち食いうどん店」:凡味/おにやんま
- 2020/05/06
- 09:47

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、人形町にある隠れた老舗名店「凡味」と立ち食いうどん店「おにやんま」に行ってみます人形町のレストラン・カフェとしては...
「長嶋茂雄がリハビリした病院」と「都庁の職員食堂」:初台リハビリテーション病院/ロッテ本社
- 2020/05/03
- 10:51

※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、長嶋茂雄がリハビリした病院などがある渋谷区初台界隈の散策、都庁の職員食堂を訪れてみます。まず、都庁の職員食堂に行っ...