東池袋暴走事故で妻子を亡くした父が「加害者への厳罰求める」署名を呼びかけ(3)
- 2019/08/30
- 21:49
本件については、「7月31日の記事」、「7月20日の記事」でも書きましたが、本日(8月30日)のNHKなどの報道によれば、既に30万人近くの署名が集まり、9月15日まで署名活動を行うとのことです。以下、NHKの記事を抜粋引用します。「事故を受けて松永さんの夫ら遺族は、ドライバーに厳罰を求める署名活動を先月から行っていますが、30日、記者会見を開き、これまでに29万1600人余りの署名が集まったことを明らかにしま...
銀座の下町散策~銀座散策~神社・裏路地巡り(4):銀座湯/安平神社/宝珠稲荷神社/三吉橋の碑
- 2019/08/30
- 08:05

間が空きましたが、前回の「銀座の野菜栽培と100万円の万年筆~銀座散策~神社・裏路地巡り(3)」に引き続き、銀座散策をしてみます。高級感のある前回の銀座とは対照的な銀座の下町地域を今回は歩きます。★★★
★★★(銀座湯)銀座には2つの銭湯があるのですが、その一つである「銀座湯」が、前回ご紹介した奥野ビルの近くにあります(中央区銀座1丁目12−2)。料金は大人が460円、子供(小学生以下)が180円で、...
「二子玉川の一軒家フレンチレストラン」と「プチ二子玉川散策」:ナチュラム
- 2019/08/26
- 08:29

二子玉川のレストランとしては、「『二子玉川のたん熊北店ランチ』と『プチ二子玉川散策』」で「たん熊北店」をご紹介しましたが、今回は、二子玉川レストランの第2弾として、一軒家フレンチレストラン「ナチュラム」(naturam)のご紹介です。食事後はプチ二子玉川散策をしてみます。★★★
★★★(ナチュラム)二子玉川駅を出て、東急が開発した複合商業施設「二子玉川ライズ」を通り、5分ほど歩くと、住宅街の中に、下の写真のよ...
日暮里・鶯谷の東側を散策(4):御行の松/夕焼け小焼けの塔/藤島部屋
- 2019/08/22
- 08:11

間が空きましたが、前回の「日暮里・鶯谷の東側を散策(3)」からの続きです。前回は、旧陸奥宗光邸、松坂屋の守護神社、和菓子の「竹隆庵 岡埜」を訪れました。今回は荒川区を北方向に進みディープな荒川区を見ていきます。★★★
★★★(御行の松)和菓子の老舗「竹隆庵 岡埜」からほど近いところに、「御行の松不動尊」があります(台東区根岸4丁目9-5)。江戸時代から、「根岸の大松」として親しまれた大松があり、江戸名所...
「尾山台の高級ケーキ店とパン屋」と「ワークマンプラス」
- 2019/08/18
- 08:06

今回は、自由が丘駅から二駅の尾山台駅近くにある高級ケーキ店「オーボンヴュータン」(AU BON VIEUX TEMPS)とお洒落なパン屋「ヴァン・ドゥ・リュド」(VENT DE LUDO)のご紹介と、最近、若者や女性に人気の「ワークマンプラス」(WORKMAN Plus)についての記事です。オーボンヴュータンのある尾山台界隈には芸能人・著名人が多く住んでいます。ご関心のある方は4回にわたって掲載した「芸能人の自宅を探訪しながら尾山台・等々...
「日本橋の1000円フランス料理(ランチ)」と「プチ日本橋兜町散策」:ビストロ トラディシオン
- 2019/08/14
- 06:46

今回は、日本橋にあるフレンチレストラン「ビストロ トラディシオン」での1000円フランス料理(ランチ)のご紹介です。食事後は、いつものようにレストラン周辺を散策してみます。★★★
★★★(ビストロ トラディシオン)「ビストロ トラディシオン」は地下鉄日本橋駅から徒歩1分の場所にあるフランス料理店では(中央区日本橋1丁目17−4)、1000円でフルコースのフランス料理が食べれるので(平日のみ)、夏の炎天...
「新丸ビルのオーストラリアンランチ」と「丸の内プチ散策」:ワトルトーキョー
- 2019/08/10
- 02:32

『「丸ビルのフレンチレストランでランチ」と「丸の内で化石探し」』に引き続き、「丸ビル・新丸ビルレストラン」シリーズの第3弾です。今回は、新丸ビル6階にあるオーストラリア料理の「ワトルトーキョー」(【旧店名】ソルト バイ ルークマンガン)のご紹介です。食事後は丸の内のプチ散策もしてみます。★★★
★★★(ワトルトーキョー)丸ビル横にある「新丸ビル」の外観です。新丸ビル6階にある「ワトルトーキョー」の外観で...
築地で「かき氷とパンケーキ」と「プチ築地散策」:菜盆堂vinefru 築地(ビネフル トーキョー)
- 2019/08/06
- 08:14

今回は、築地にある「菜盆堂vinefru 築地」(ビネフル トーキョー)が提供しているドリンク、かき氷、パンケーキのご紹介です。Vinefruとは、ビネガー(vinegar)とフルーツ(fruit)を合わせてビネフル(vinefru)だそうで、無農薬・滅農薬のフルーツを無添加・グルテンフリーのビネガーに漬けたヘルシー志向のカフェです。パンケーキとかき氷、フルーツビネガーを楽しんだ後は、「プチ築地界隈散策」をします。★★★
★★★(菜...
「自由が丘で和食ランチ」と「プチ自由が丘散策」:星火(せいか)
- 2019/08/03
- 08:10

自由が丘のグルメ情報については『「自由が丘でパンケーキ」と「自由が丘プチ散策・プチ講座」』で、パンケーキ専門店「花きゃべつ」をご紹介しました。今回は、これに引き続く「自由が丘グルメ第2弾」として、和食料理店「星火」(せいか)のランチをご紹介したいと思います。食事の後は自由が丘のプチ散策もしてみます。★★★
★★★(星火)自由が丘にある「亀屋万年堂」本店が面している道(自由通り)をさらに進んでいくと、左...