ジーエフシー・松屋・三菱商事 :【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(最終回)
- 2019/12/11
- 16:36

前回の「フロイント産業・ミニストップ:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(9)」に引き続き、今回は、2019年の受け取った株主優待シリーズの最終回として、ジーエフシー(7559)、松屋(8237)、三菱商事(8306)の記事になります。★★★
★★★(25)ジーエフシー(7559)岐阜県にある業務用食材の卸問屋のジーエフシー(GFC 7559)です。JASDAQの小さな銘柄ですが私の好きな企業で...
フロイント産業・ミニストップ:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(9)
- 2019/12/07
- 10:29

前回の「割安株の大化け(急騰)・全国保証・キャリアリンク・ティーライフ:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(8)」に引き続き、今回は、フロイント産業(6312)、ミニストップ(9946)に関する記事になります。★★★
★★★(23)フロイント産業(6312)(株主優待)フロイント産業(6312)は、製薬向け造粒・コーティング装置が主力の企業ですが、8月が権利確定月で、株主優待は1000円相...
割安株の大化け(急騰)・全国保証・キャリアリンク・ティーライフ:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(8)
- 2019/12/02
- 09:09

前回の「オリックス・【JT】日本たばこ産業::【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(7)」に引き続き、今回は、全国保証(7164)、キャリアリンク(6070)、ティーライフ(3172)についての記事になります。また、最近急騰したファルテック(7215)、ユニゾHD(3258)のような割安株についても書いてみます。★★★
★★★(割安株の大化け(急騰))本題に入る前に、割安株について書きたいと思い...
オリックス・【JT】日本たばこ産業::【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(7)
- 2019/11/25
- 15:02

前回の「東急不動産・KDDI・理研ビタミン:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(6)」に引き続き、今回は、オリックス(8591)、【JT】日本たばこ産業(2914)についての記事になります。★★★
★★★(18)オリックス(8591)(株主優待)権利確定月が3月と9月の年2回あり、100株以上の保有でカタログが送られてきます(3年以上継続保有の場合は、別のカタログになります)下の写真は、3月に権...
東急不動産・KDDI・理研ビタミン:【2019年】株主優待/株主総会のお土産/今後の方針(6)
- 2019/11/20
- 08:09

前回の「【2019年】受け取った株主優待(5)」では、「ファルテック」、「味の素」、「リーガル」の株主優待・株主総会のお土産・今後の方針について書きました。今回は、「東急不動産」、「KDDI」、「理研ビタミン」ついて書いていきます。★★★
★★★(14)東急不動産ホールディングス(3289)(株主優待)3年以上継続保有した株主のみに500株以上で2000円相当のカタログギフトがあります(1000株以上で5...
【2019年】受け取った株主優待(5):ファルテック/味の素/リーガル
- 2019/11/13
- 07:22

前回の「【2019年】受け取った株主優待(4)」では、「イントランス」、「ホクト」、「ユニプレス」の3銘柄について、株主優待・株主総会のお土産・今後の方針について書きました。今回は、「ファルテック」、「味の素」、「リーガル」の3銘柄について書いていきます。★★★
★★★(11)ファルテック(7215)ファルテック(7215)は自動車外装部品等を手掛ける輸送機器関連企業です。(株主優待)3月が権利確定月...
【2019年】受け取った株主優待(4):イントランス/ホクト/ユニプレス
- 2019/11/09
- 06:27

前回の「【2019年】受け取った株主優待(3):ケンコーマヨネーズ/三越伊勢丹HD/ユニゾHD」の続きになります。今回は、「イントランス」、「ホクト」、「ユニプレス」の株主優待や株主総会のお土産等に関する記事になります。★★★
★★★(8)イントランス(3237)イントランス(3237)は中古不動産を付加価値化して売却することを主力とする不動産業者です。(株主優待)権利確定月は3月で、300株以上の保有で2...
【2019年】受け取った株主優待(3):ケンコーマヨネーズ/三越伊勢丹HD/ユニゾHD
- 2019/11/07
- 07:32

7月に掲載した「【2019年】受け取った株主優待(2):アダストリア/プレナス/大成ラミック」の記事以来、随分間が空きましたが、今回は、「2019年に受け取った株主優待」の第3弾で、「ケンコーマヨネーズ」、「三越伊勢丹ホールディングス」、「ユニゾホールディングス」の株主優待や株主総会のお土産についての記事になります。★★★
★★★(5)ケンコーマヨネーズ(2915)(株主優待)ケンコーマヨネーズ(291...
【2019年】受け取った株主優待(2):アダストリア/プレナス/大成ラミック
- 2019/07/30
- 05:17

前回の「今年(2019年)受け取った株主優待(1)」では、サッポロHD(2501)、高島屋(8233)の2銘柄について書きましたが、今回は、アダストリア(2685)、プレナス(9945)、大成ラミック(4994)の3銘柄をご紹介します。なお、この他にも受け取った株主優待はありますが、それらについては別の機会(「【2019年】受け取った株主優待(3):ケンコーマヨネーズ/三越伊勢丹HD/ユニゾHD」)でご紹...
【2019年】株主総会のお土産(2):ユニプレス/スカパー/理研ビタミン
- 2019/07/23
- 08:28

前回の「【2019年】株主総会のお土産(1)」では、全国保証株式会社(7164)、三越伊勢丹ホールディングス(3099)、三井物産(8031)のお土産を見てきました。今回は引き続き、ユニプレス(5949)、スカパー(9412)、理研ビタミン(4526)について書いていきます。★★★
★★★(1)ユニプレス(5949):2019年6月20日(木)、新横浜プリンスホテルユニプレス(5949)の株主王会は、三井...
【JT】日本たばこ産業(2914):株主優待/スターターキット/株主総会のお土産/株価の動向
- 2019/07/13
- 09:06

JT(2914)は、私と家内が平成30年(2018年)2月の急落前から保有しているため、私達のポートフォリオの大きなマイナス要因になっている銘柄で、長期保有を決め込んでいる銘柄でもありますが、今回は、株主優待のご紹介、今後の株価の動向などについて書いてみたいと思います。★★★
★★★(株主優待)12月末の権利確定後、翌年(2019年)の3月に「株主優待のご案内」という案内状が届きます(下の写真)。 ...